Blog

コメント返しに時間がかかるようになってきたのでタイピング速度を上げたい

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 私が担当している全ての授業で、学生さんのタイピング練習も兼ねて、300字程度の感想やコメント、分からなかったことや追加で説明して欲しいことなどを書いて […]

lead more »

学内での研究連携体制を整えていく

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 大学教員という立場上、企業の方や他大学の先生方と何かしらの共同研究をすることはあるのですが、やはり一番大切なのは同じ学内での連携体制ですよね。最も連携 […]

lead more »

専門書を本で買うか電子書籍で買うか

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 そもそも紙の本でしか提供されていないものは別として、電子書籍も出ているタイプの専門書を本で買うか電子版で買うかというのでよく悩みます。なんとなく、本当 […]

lead more »

授業後の確認アンケート

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 本学ではmanabaを使用しているということもあって、授業でのmanabaの積極的活用が推奨されています。これは、万が一オンライン授業にシフトしないと […]

lead more »

授業のレコーディングに使いやすいのはヘッドセットかな?

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 コロナ禍になって、「授業の在り方」が根底から見直されることになり、対面、非対面、ハイブリッドと、あの手この手でどうにか質の良い授業を届けようという取り […]

lead more »

上部へスクロール