ダイエット

自転車通勤に対する反応

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 4月から本格的にロードバイク通勤に移行するため、軽い練習を兼ねて1週間早く始めているわけですが、やはり「自転車通勤している」ということに対する反応が見 […] 続きを読む

ロードバイク通勤のためクリートを交換した

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 2023年4月から通勤をJR+私鉄+バスからロードバイクに変更するため、かなり傷んできていたクリートを交換しました。クリートといきなり言われても弱虫ペ […] 続きを読む

スマホがダンベル代わりになっていて笑える(OUKITEL WP19)

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 21000mAhものとんでもない量のバッテリーを有するOUKITEL WP19を使い始めて数日経ちますが、その重量は600gを超え、一般的な使い方だと […] 続きを読む

暑いのか寒いのか何なのかよく分からない季節

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 崖にそびえ立つ大学、そういう表現が適切かどうかはさておき、私の建物の2階と別の建物の5階が渡り廊下でつながっていたり、私の建物の5階と「地上にあるテニ […] 続きを読む

植物園で見付けた「ツボ押しグッズ」がすごく良い

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 おくむらの居住地域である神戸市は、みなさんご存知の通り海と山の街です。といっても、平坦な部分は南部の限定的な地域であって、大半が山という条件ではありま […] 続きを読む

徒歩(登山)通勤のメリットとデメリット

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 みなさんご存知の通り、私の活動エリアである神戸は海と山の自然豊かな地方都市で、平坦な部分がほとんどありません。北区と西区は論外として、その他の区でも、 […] 続きを読む

体調が悪化してきたので登山通勤を楽しむ

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 ラップトップコンピュータを常に持ち歩いている関係上、梅雨の時期は特に徒歩通勤にリスクが伴います。2022年は梅雨が短かったのか復活したのかよく分かりま […] 続きを読む

Apple Watch Series 7をゲットしてみた

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 先日、iPhone13の128GBを23円で入手したので、久しぶりにApple Watchに手を出してみました。実は、このところずっとFitbit i […] 続きを読む

歩きスマホ推奨ゲームは相変わらず状態のドラクエウォーク

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 サービス開始当初から言われている「歩きスマホ推奨ゲーム」のドラクエウォークですが、2年以上経ってもやっぱり歩きスマホ推奨なのは変わっていません。歩きス […] 続きを読む

半年ぶりに復帰してもインフレを感じなかったドラクエウォーク

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 登山通勤のお供にドラクエウォークを半年ぶりぐらいに再開したのですが、今のところ全くインフレを感じていなくて、単に取り忘れた武器がある程度で、何も不自由 […] 続きを読む