スマホがダンベル代わりになっていて笑える(OUKITEL WP19)

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。

21000mAhものとんでもない量のバッテリーを有するOUKITEL WP19を使い始めて数日経ちますが、その重量は600gを超え、一般的な使い方だとかなり腕に負荷のかかる端末であることを実感しています。当然ですよね、ペットボトル1本を常に持っているわけですから、そりゃ重たいわけです。

いえ、重量で言うとそこまで重いとは感じないんですよ。実際持ってみると確かに重いのですが、別に気にならない程度の重さなんですね。大抵の人は、まぁスマホかなと思って持てると思うんです。ただ、持ったその時に感じる「重さ」と、ずっと使っていて感じ続けている「重さ」は絶対同じものではないと確信しています。

分かりやすく言うなら、「ジワジワくる」んです。指にしても手首にしても腕にしても、時間と共に疲労感が出てきて、徐々に筋トレ感が出てくるんですね。低負荷で長時間トレーニングするタイプのアレです。よく知りませんが、負荷は軽め、時間は長めのタイプのトレーニングをしているときの、そんな疲労感が出てきます。だからといって困りはしませんし、むしろ良い筋トレになるなと思っていたりもします。

よく考えてみると、普段ペットボトルぐらいの重さしか持ち上げたりしませんから、筋力も最低限しか付いていないはずで、意図的に鍛えないとなかなかパワーも身に付きません。その点、OUKITEL WP19なら、スマホを使っているだけで気持ち良くトレーニングできてしまうんです。まさにダンベル代わりになるスマホ、という感じでしょうか。

あれ、スマホの話を書いているはずなのに終始筋トレの話をしているのは意味不明ですね。私が推したいのはOUKITELのWP19というスマホのはずで、これを使ってトレーニングするとか、そもそもスマホがトレーニングになるとか、そんなもの一般的な人は誰も求めていません。一般の人が欲しいのは、軽くて使いやすくてそれでいてバッテリーの保ちが良いもの。

ま、世の中そんなに甘くなくて、重量とバッテリー容量はトレードオフなので、長時間駆動を期待するなら、こういう尖った端末を用意せざるを得ません。むしろ、iPhoneにモバイルブースターを持ち歩くぐらいならいっそまとめた方が良いのではとも思ったりします。ケーブルが邪魔になるし、常につないでいるのでは?というぐらいブースターにつなぎっぱなしの人も多いですし。

バッテリーの保ちは重さ、重さと言えばトレーニング、トレーニングと言えばOUKITEL WP19です。ぜみ興味のある方は試してみてください!(誰が買うんだこんなもの・・・

上部へスクロール