学校
科研費(基盤研究C)のスタート
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 ドラクエウォークのことしか書いていないですが、たまにはマジメなこともきちんと書いておかないとということで、2023年4月から採択された科研費(基盤研究 […] 続きを読む
ロードバイク通勤に計測機器は必須・・・かもしれない
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 普段車やバイクに乗られる方なら必ず毎日目にしているものが、運転席にあるメーター類ですよね。スピードメーターを見ないと制限速度を守れているか分からないし […] 続きを読む
自転車通勤に対する反応
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 4月から本格的にロードバイク通勤に移行するため、軽い練習を兼ねて1週間早く始めているわけですが、やはり「自転車通勤している」ということに対する反応が見 […] 続きを読む
ロードバイク通勤のためクリートを交換した
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 2023年4月から通勤をJR+私鉄+バスからロードバイクに変更するため、かなり傷んできていたクリートを交換しました。クリートといきなり言われても弱虫ペ […] 続きを読む
共通テストが終わりましたね
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 大学入試の第一関門、共通テストが終わりました。もちろん、何かしらのトラブルや特定感染症などの対応があれば再試験があるのですが、ひとまず大きな試験が終わ […] 続きを読む
対面での大学祭実施(3年ぶり)
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 私自身が着任してからまだ1年も経過していませんが、11月19日・20日は本学の大学祭が開催されました。19日は家庭の事情で参戦できず、20日のみの参加 […] 続きを読む
お待たせいたしました? OUKITEL WP19の重量感について書いてみます。
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 私はスマートフォンデビューはiPhone3GSだったのですが、使っていてもなかなかiPhoneに馴染めず、気付けばずっとAndroidばかり触っていて […] 続きを読む
暑いのか寒いのか何なのかよく分からない季節
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 崖にそびえ立つ大学、そういう表現が適切かどうかはさておき、私の建物の2階と別の建物の5階が渡り廊下でつながっていたり、私の建物の5階と「地上にあるテニ […] 続きを読む
FDの一環で授業見学があったり
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 大学の教員が必ずしも何らかの教員免許を持っているわけではないこと、そして、大学教員になるための教員免許自体がそもそも存在しないことはよく知られたことだ […] 続きを読む
職場のコンビニでサーティワンアイスを買えるのは何かと嬉しい
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 サーティワンというとみなさんは何を想像するでしょうか。私はやっぱり「ポッピングシャワー」が最初に出てきます。口の中でパチパチはじける感じがとても気持ち […] 続きを読む