Wordを全然使えなくなっていてビックリしている

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。

仕事でMicrosoft Wordを使用する機会はとても多いと思います。何かしらの申請書を書いたり、報告書を書いたり、Wordのフォーマットで提供されていることが多いのではないでしょうか。もちろん、謎のExcelシートに記入するパターンもあるでしょうが、それはまぁ、特殊な状況ということで、通常は文書を作成するならWord(や一太郎)が提供されているはずです。

情報リテラシー教育の一環でWordのお作法などを教えたりもするのですが、私自身が滅多にWordを使うことがなく、細かい機能をすっかり忘れてしまっています。仕事で使う物はフォーマットが決まっているので必要な部分に書いて提出すれば良いですし、何か上手く配置できないとかあれば、適当なテキストボックスなどでごまかしておけば印刷すれば分かりません。

そのWordそのものの機能を教えようと思うと、10年前の知識では上手くいかないことが多々あります。例えば、文字列をマウスで選択すると、意味なく勝手に選択範囲が拡張されて、不必要な部分まで選択されてしまうありがた迷惑な機能をOFFにする方法とか。そういうのも昔あったような気がしますし、何かのキーを押しながら選択すればうまくできたような記憶ですが思い出せません。

結果的に、キーボードでShiftキーと矢印キーで無理矢理選択して終わらせるのですが、マウスやトラックパッドを使いたい学生の方が多いので、ポインティングデバイスを活用した選択方法を思い出さないといけません。そう思って、色んなキーと組み合わせながら選択してみるのですがこれが全然うまくいかない。そういう機能があったような記憶自体が間違っているのか?という感覚です。

実際調べてみると、キーとの組み合わせではなくて、設定項目で変更可能だということが分かります。やはり10年前の記憶は怪しい。キーとの組み合わせて微調整できたのは一体どの操作だったのだろうか。

そんな感じで、文字列の選択だけでも悩みながら取り組んでいます。そもそも、悩ませるような変な仕様にしないでくれれば良いだけなんですが、どうしてこうありがた迷惑な機能ばかり実装して、不安定で落ちてしまうとか画像が飛んでいってなくなってしまうとかいう致命的なエラーを改善しないのか、不思議ですね。

これからもWordを使うことはあまりないと思うので、こういう授業の取り組みでいろいろ思い出しておくことは良いことかもしれません。たまにしか使わないのに機能が思い出せないとモヤモヤしますから。リハビリになりそうな感覚ですね。

HTMLは書きたくないけど、Wordをやめて何かしらの組み版ソフトにシフトしてはダメでしょうか。

上部へスクロール