私にiPhoneは早すぎた・・・(使えない)

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。

結論から言うと、iPhoneが使いにくすぎて、メイン端末から格下げになりましたというお話です。

私はiPhone3GS、iPhone6Plus、iPhone7Plus、iPhone13を使用したことがあって、今手元にあるのはiPhone13です。だいぶ前に23円で買ったと書いたような気がしますが、もういつのことか忘れてしまいました。23円とはいえきちんとiPhoneなので、スマホ人生の大半がAndroidの私もたまにはメイン端末をiPhoneにしてみようと2週間ほど使ってきました。

が、やっぱり操作性とかいろんなところで「慣れ」による気持ち悪さがあって、AndroidならできるのになんでiPhoneでこういう動きにならないんだろう…とかいろいろ使いにくい状態が続いて、どうやってもiPhoneに慣れられそうになくて挫折してしまいました。特に、ホームボタンがなくなってしまったiPhoneはいろいろジェスチャを強いられるし、Apple Watchを使っているとはいってもFaceIDがダメ過ぎてしょっちゅうパスコード打ってるし、どうにもこうにも使いこなせません。

もちろん、iPhoneの設計とかユーザビリティみたいな話は、巷のウワサで色々聞いていますけども、万人に使いやすい端末かというとそうでもないようですね。ハードからソフトまで一括して作っているメリットはもちろん感じますけども、ユーザ体験としては今一つという感じが否めません。iPhoneのアプリをたくさん持っている(iPhone7Plusを使っていた頃の遺産とiPadのもの)ので、そういう面では活用しないともったいないのですが、SIMを挿してメインで使うほどではないなという印象です。

AndroidはAndroidで特有の問題があったりしますし、結局突き詰めれば似たようなものなのは分かっていても、iPhoneに全く馴染めないMacユーザです。近々M2のMacBook Airを使えるようになるので、iPhoneアプリはMacで動かせば良いのでは説が出てきてしまい、ますますiPhoneを使うメリットがなくなってきています。

日本国内においては圧倒的な?シェアを持つiPhoneですが、どうしてこうiPhoneがもてはやされるのか、今一つよく分かりません。ノッチが嫌いすぎて使いたくないというのもありますが、デザイン的にも操作性的にも私には使いこなせるものではなかったようです。

iPhoneに対してネガティブな話をする人も珍しいと思います。日本では特に。ただ、合わない人は合わないし、みんながみんなiPhoneを持ってるわけではないので、iPhone前提のトークは控えてもらえるとありがたいなぁと思ったりします。エアドロップなんか使えませんからね、Androidでは。そして、Androidを見せると「それどこのiPhone?とか聞かれるの、もう意味不明すぎて。iPhoneじゃないですよ、と。

結局私のような変な人には、Jelly 2とTitan Slimの二刀流が良いようです。iPhoneはApple Watchに通知を飛ばし、電子マネーを使い、ポイントカードを提示し、ゲームをするというぐらいの仕事にしておいて、Android端末を活用していく方向で生きていきます。iPhoneにもそこそこ仕事が残りますから、分業体制ですね。

すっきりして、ノッチがなくて、表示領域の角が丸まっていないきちんとしたiPhoneが出たらまた使うかどうか考えますかね。

上部へスクロール