Blog

登山通勤のためにドラクエウォークを復活させてみた(が、やっぱり・・・)

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 位置ゲー(スマートフォンのGPS機能を使った位置情報ゲーム)はいろいろと出ているようで、Google Playから見てみたのですが、やっぱりこれといっ […]

lead more »

毎年恒例の出石そば(兵庫県もそば処・出石は大変有名です!)

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 おくむらは無類の蕎麦好きで、長野県に住んでいたときは毎週のように戸隠山に登っては店を開拓して…というようなことをやっていましたし、新潟で学会があればへ […]

lead more »

晴れていたとしても洗車をすると雨が降る、黄砂の時期は洗車が重要・・・だが

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 洗濯物を外に干すと雨が降る、荷物が多い日に限って雨が降る、遠出しなきゃいけないのに雨が降る、と、何かしらの行動に雨がついて回る事ってありますよね。私の […]

lead more »

不具合が再現しないという不具合について(HHKB Professional Hybrid Type-S無刻印)

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 随分前からHHKBを使うようになって、高速タイピングが必要なときは必ず使用しているのですが、どうにもここ半年ぐらい、「0キー」を押すと低確率で入力され […]

lead more »

来るべき梅雨に備えて便利なリュックの紹介

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 まだ少し気が早い時期ですが、ジワジワと迫り来る梅雨に向けたリュックのご紹介です。最近大気が不安定なのか雨の日が多くて登山通勤もチョット大変だったりしま […]

lead more »

ダイエットの秘訣みたいなものを聞かれたものの・・・

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 現職に着任してから、とりあえず「自己紹介」的なタイミングでは、この半年で15kgほど落としたんですよー、という話をしています。15kgって結構インパク […]

lead more »

授業後の確認アンケート

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 本学ではmanabaを使用しているということもあって、授業でのmanabaの積極的活用が推奨されています。これは、万が一オンライン授業にシフトしないと […]

lead more »

通勤時間に位置ゲーをやろう…と思うが…

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 私は今のところ位置ゲーとしてPokemon GOとドラクエウォークのアカウントを持っていて、それぞれリリース当初はそこそこ遊んだ感じです。ただ、Pok […]

lead more »

Qrioでインキーしてしまった悲しい回

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 研究室の鍵の管理は基本的にスマホで完結したいなと思っていて、以前買ったまま使えていなかったQrio(初代・Hub付)を活用しています。新しい物はかなり […]

lead more »

腕時計って本当に今の世の中で必要だろうか…?

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 全然詳しくないので有名どころしか分かりませんが、ロレックスやオメガ、タグホイヤーというような高級腕時計ブランドの名前を一度は見たこと聞いたことがあると […]

lead more »

上部へスクロール