全く意味の分からない「358」という希望ナンバーの由来(誰か教えて)

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。

ここ数年、車を運転しているとほぼ毎日見かける「3・58」という全く意味の分からない希望ナンバーについて疑問を持ったことはありますか。コロナ前ぐらいからチラホラ見かけるようになっていて、その頃から見かけるたびに由来について検索してみるのですが、誰が言い始めたとか何が由来とか、結局全く分からない謎の数字になっています。実際、ご近所さんでも358にしている人がいて、聞いてみても今一つ納得のできる由来ではないようです。流行り物?

そう思って調べてみると例えばこういうサイトのように、それっぽく書いてあるものの結局なんやねん?で終わってしまうモノばかりなんですよね。私が知りたいのは、いつ誰が言いだして、どこから流行ったか、ということなんですが、エンジェルナンバーだの何だの、全くよく分からない情報しか出てこないナンバーです。

こういった流行り物に乗っかるというのがそもそも苦手なので、良いらしいよ!と勧められたところで自分が使うことはまずないのですが、流行り物で車のナンバーを決めていると、そのナンバーが流行らなくなったときはどうするのでしょうか。何かがきっかけでそのナンバーが「不吉だ」と言われると、またその時ありがたがられているナンバーに変えるという感じなのでしょうか。

いずれにしても、この358ナンバーだけは本当に意味が分かりません。8888とか7777とかそういうのなら何となく分かるんですけども、エンジェルナンバーとかなんとか言われるともうスピリチュアルな何かですか・・・みたいな感想しか出てこなくなります。実際、エンジェルナンバーで調べてみても、358が流行っている理由には辿り着けません。

この記事を読んでいる方の中には実際に358ナンバーを選ばれている方もいらっしゃると思います。このように書いているのは、「結局由来とか言い出しっぺとかがサッパリ分からず、数字だけがありがたがられていて、その実何もよく分かっていない」という状況が気持ち悪すぎて、358の答えを知りたいからです。どこどこの誰々さんがこういう理由で358を推してます、だから日本で流行ってるんです、という風に説明してもらえるならそれで終わるのですが、その答えは数年かかっても見つかっていません。

結局358って何なんですか?

上部へスクロール