みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。
中華製安物カーボンホイールに交換したため、以前まで使用していた完成車購入時から使用しているホイールが空きました。そこで、コロナ禍の時には自宅トレーニングにかなり貢献してくれた室内トレーニング用のタイヤを調達して、外用のカーボンホイールと、自宅トレーニング用のアルミホイールという使い分けができるようになりました。
赤いですねぇ。ミニ四駆でひたすら遊んでいた小学校時代のローハイとワンウェイホイールを思い出すスポンジ感です。この赤いタイヤこそが、室内トレーニングに欠かせないパーツとなっております。普通のタイヤと何が違うかというと、耐摩耗性が優れているというところですね。普通のタイヤだと、ローラー台に乗せているとどんどん削れていって、あっという間につるつるのタイヤになってしまうのに対し、この赤いタイヤは、コロナ禍の間2年近く自宅トレーニングをしていてもさほど摩耗しなかったという素晴らしい製品です。
最終的には、赤いタイヤはどうなったかというと、周辺部分が避けてきて、タイヤとしての機能を消失してしまった状態になりました。摩耗しすぎて穴が開くとかそういうのではなくて、経年劣化で避けてきたみたいな最後を迎えました。それからというもの、室内トレーニングを一切しておらず、というか、むしろほとんどロードバイクに乗る機会がなかったのですが、昨年度(2023年度)からロードバイク通勤を始めてちょっとずつ乗れるようになってきたかな?といったところです。
ローラー台はどんなものかというとこちら。
実は一畳分ほどあれば乗れてしまうすごいアイテムです。この上でひたすらハムスターがごとく、ひたすら回し続けるのです。コロナ禍ではこれが本当に大活躍で、とんでもない体重になってしまっていたものを、あっという間に標準体重(BMI=22)へ戻してくれた良き相棒です。今もまさに、年末からほとんど乗れていなかった反動でお肉が大増量中なので、雨の日はこれでトレーニングしていけば近いうちに標準体型に戻るでしょう。
ただ、久しぶりに乗ってみるとバランス感覚が狂っているのか何なのか、ちょっとコケそうになって笑いました。1時間でも2時間でも乗っていられるぐらいの状態になっていたのに、今は30分も乗るとヘトヘトです。外を走る方が体力的には楽なので、純粋に回し続けないといけないローラー台は結構な運動量になるんですよね。下り坂で楽をしようみたいなことは絶対不可能で、あっという間に回転が止まってコケてしまいます。
これまでは、トレーニングをしていたら外に行けないし、外に行っていたらトレーニングできないし、という状況でした。ホイールが2セット状態になったことで、トレーニングの日と外に出る日はホイールごと付け替えるだけでOKという楽ちんモードに突入です。強いて言えば、一瞬だけでもチェーンに触れないといけないので、軍手を用意しておかないと手が真っ黒になることぐらいが問題かな、というぐらいです。
シートポストの小さいバッグを外すだけでも座面の高さがPRされて面白いモノですね。随分ハンドルが低い位置にあることがよく分かります。もちろん、外に出るときはバッグは必須で、パンク修理キットをツッコんでいますから、忘れるわけにはいきません。もう一つ、万一のために解体しなくてもすっぽり収まる輪行袋も携帯していて、これが一回めちゃくちゃ役に立ったこともありました。パンク修理キットを忘れてパンクしてしまって、途中から電車で帰った・・・懐かしい思い出です。
話が逸れました。
エアロバイクってどのぐらい有効なんだろう?と思っている方もいらっしゃると思います。負荷のかけ方次第という面は否めないとしても、これほど身体に負担なくシェイプアップできる室内トレーニングはないのでは?というぐらい良い運動になります。一人暮らしのマンションとかだと下の階に響くからということでやりづらいところはあるかもしれませんが、室内でも簡単にNetflix見ながら楽しめるダイエットって何ですか?と言われたら、間違いなくエアロバイク(か、ロードを持っているならローラー台)をオススメします。きちんと続ければ1ヶ月で5kgは落とせますよ。
というわけで、これから夏に向けて良い感じの体型に戻せるように頑張っていこうと思います。中年オヤジでも努力すれば何かが変わることを見せつけていきたいスタイルです!