Blog
感謝楯をいただきました(PTA)
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 おくむらが2018年度のPTA会長だったことはすでに何度もお話ししておりますが、会長と同時に神戸市PTA協議会というところの理事も務めていました。元々 […] 続きを読む
情報工学と心理学のコラボ
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 たまには真面目なことも書いてみます。おくむらの研究分野は知識工学とか知識情報処理みたいな言われ方をすることの多い分野で、言語処理学会によく出没しますが […] 続きを読む
今さら聞けない「◯◯が話題に」という記事
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 ものすごく内容のない話になりますが、いつの頃からか、「いまさら聞けない○○」とか、「○○が話題に」といった記事を見かける頻度が上がってきているように思 […] 続きを読む
BOSE SoundSport Freeのレビュー
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 先日、父の日に娘たちとパートナーからもらったBOSE SoundSport Freeを使ってみた感想を書いてみます。おくむらは中学ぐらいからオーディオ […] 続きを読む
PTAを踏み台にしている人たち
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 PTAに関しては書きたいことが山ほどあるのでネタが尽きないですが、一方で似たような話になりがちなのでまとめ方が難しいなと感じているおくむらです。今回の […] 続きを読む
娘たちからの贈り物(父の日)
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 JSAI2019で新潟に行ったので、自分の父親には新潟からよく分からない日本酒を送りつけておいたわけですが、早々に父親の手元に届いたそうでご満足いただ […] 続きを読む
ディーラーさんからのお祝い(第二子)
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 以前、某日本の超大手自動車会社の車に乗っていて、担当ディーラーがダメ過ぎて見限ったという話を書いたような書かなかったような気がしますが、私が今お世話に […] 続きを読む
PTAって”やめられる”のでしょうか?
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 あまり露骨にPTAを批判することはできませんが、PTAには絶対に関わりたくないという人は一定数います(その一定数はかなり多い)。では、そのPTA自体を […] 続きを読む
ネマガリダケってご存知ですか?
みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 おくむらは過去に4年ほど長野市に住んでいたので毎年のように食していたのですが、5月6月あたりは山菜がとても美味しくていろんなタイプの山菜を直売所なんか […] 続きを読む