通勤時の汗対策(かなり深刻な問題・・・)

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。

4月から絶賛登山通勤をしているのですが、やはり梅雨時期になると暑いだけではなくて湿度も異常に高いから、汗の出方がびっくりするぐらいおかしな事になってきています。水なのか汗なのかも判断が付かない何かが身体中にまとわりついて本当に気持ち悪い。大学に到着した頃には、搾れるレベルで汗をかいています。

幸いなことに、今年度は授業が午後からのもののみなので、朝早めに大学に着いておけば授業までにはなんとか汗も引いて乾いています。問題は大学に到着した直後の流れるような汗の対策です。以前、娘から父の日にとパンパンすれば冷たくなるタオルを買ってもらったのですが、それで拭いたところで汗が引く気配がありません。かといって、制汗スプレーを使ったところでこれもあまり効果がなくて部屋が臭くなるだけだったりして悩ましいところです。

最近は、ハンディファンが流行っているようで、みなさん電車などで気持ちよさそうにファンを回していますが、これも歩いているときには焼け石に水でしょう。むしろ、それを顔に当てたりしながら歩く方がめんどくさそうです。保冷剤のようなもので冷やしてみたところで、すぐに溶けて生ぬるくなるだけでしょうし……。

そういうわけで、とりあえず大学に到着したら制汗シートで身体を拭いてみることにしました。スプレーのように部屋が臭くなるわけでもなく、パンパンしたら冷たくなるタオルで拭いた後なのでそれなりに汗も引いてくれるようなそんな感じです。シャワーを浴びられるわけではないので、新しい服を持って行って着るようなことは考えていませんが、汗を抑えている間に拭くが乾いてくれたら……といったところです。

搾れるレベルの汗をかいてそう簡単に拭くが乾くわけないというのも当たり前ですが、自室にはオイルヒーターを設置しているので、何とかその熱気で乾かすことはできています。部屋全体はエアコンで涼しくしているので、ピンポイントでその部分だけ暖かくできるというのもメリットですね。問題は、汗を乾かしてしまうことで臭くならないか……ですが、学生さんも先生もみんな汗だくで上がってくるので、そのあたりはお互い様という感じがしています。念のため、香水は準備していますけども。

スーツを要求される仕事でなくて良かったと心から思える時期ですね。スーツ通勤だったら汗をかいたらみなさんどうやって対処しているのでしょうか。

梅雨の時期は汗も酷いし湿気も酷いし、本当にイヤになります。車通勤にできれば良いのですが、下の娘の送迎でパートナーが使用しているのでそれも難しく、セカンドカーを買うなんていうもったいないこともしませんし、可能性としては弟の余っているバイクを強奪してくるぐらいでしょうか。雨が降るとどうしようもないですが……。

梅雨に限らず、汗の問題が発生する夏は本当に季節としてなくなって欲しいと長年思い続けています。6〜9月ぐらいは南半球で生活したい。

上部へスクロール