着任のお知らせ(テニュアトラック・講師)

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。

2022/04/01付で神戸松蔭女子学院大学人間科学部都市生活学科のテニュアトラック・講師に着任いたしました。無事に辞令を頂いて、気持ちを引き締めて頑張らないとなぁという心境です。さておき、まずはこちらをご覧ください。

所在地としては神戸大学の隣というのが分かりやすいです。神戸の私立中学・高校に詳しい方でしたら、六甲学院の隣と言っても分かりやすいかもしれません。私の出身大学である同志社と同様にミッション系の大学で、レンガ造りの建物がとても美しい大学です。規模は小さめですが、学内に居るととても落ち着いた雰囲気で静かな場所なので研究にもとても良い環境だと思います。

松蔭というと、神戸の方ならまず知らない人は居ないぐらい有名な中学・高校があります。その上の大学なので、あ、あそこの大学か、とすぐに分かるかと思います。興味のある方はググってみてください。「あ、見たことある!」ってなると思います。

通勤時間が以前と比べて半分程度になったのが何より大きいかもしれません。片道2時間半かかっていたのが1時間10分程度で到着できます。大学までは途中までバスを使ったとしてもひたすら上り坂ですし、正門をくぐって大学に入ると、大学内で高低差20m以上というさらにキツい坂が待っています。ただ、そうやって頑張って歩いてきて、研究室に入った瞬間目の前に広がる神戸の景色は最高ですね。

自室の雰囲気

本棚が1m幅程度の物が5列分あります。ただ、ほとんどの専門書をスキャンして処分してしまったので、すっからかんの本棚になってしまってちょっと寂しいかなと思っています。普段なら引き籠もり体質なので窓に向かって座ることなどないのですが、こういう部屋だと神戸の景色を見ながらプログラミングしたくなりますよね。実際座ってしまうと景色はさほど見えないのですが、それでもやっぱりこの角度が良いと思います。外の景色にフォーカスしていて暗くなっていますが、Atlas & Cruiseも映えますね。

部屋もかなり広めなので、学生さんが5〜6人で来たとしても十分対応できます。コロナの影響もあるので実際にはそんなたくさんで来られると困るかもしれませんが、それだけの余裕があるのはありがたいです。サーバは近々サーバルームに持っていきますが、GPUドライバがおかしくなっているので環境も変わったことですしクリーンインストールしてから稼働させようと思っています。卒業生のアカウントとか一つずつ消すのもめんどくさいですし一気にガサッとやってしまいます。

今のところ、情報教育センターの仕事がメインです。研究的には、松蔭には言語科学研究所という、神戸地区の言語関係の研究を総括している?研究部門があります(サイトのURLが変更になったのでリンクも張り直しました)。もう定年退職されてしまいましたが、NLP関係の先生もいらっしゃったようです。いわゆる言語学的なアプローチは私もまだまだ勉強不足のところがあるので、こういった研究所があると、新しい学びがあって嬉しいですね。もちろん、こちらの知見も共有しつつ、より良い研究ができればと期待しているところです。

大学の教員として5年目のまだまだひよっこです。しっかり成果をあげて、テニュアとなれるように頑張っていきます。神戸大学や甲南大学など、近隣の大学でオンサイトの学会などでお近くまで来られましたら、是非お立寄り下さい。事前にご連絡頂ければ入校できるはずです(人の出入りをかなり細かくチェックしています)

みなさま、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

上部へスクロール