Blog

古典的手法をあなどるなかれ・・・(SVM強い

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 ChatGPTをはじめとして、様々な「AI」で賑わっていた2023年でしたが、2024年はどういう流れになるのか改めて楽しみだなと思っている今日この頃 […]

lead more »

スクリプト言語が苦手系研究者

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 あなたはプログラミングできますか? そう聞かれたときに、私は「はい」と答えられるだけのスキルはないと思っていて、偏差値で言えば55〜60程度のスキルだ […]

lead more »

科研費(基盤研究C)のスタート

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 ドラクエウォークのことしか書いていないですが、たまにはマジメなこともきちんと書いておかないとということで、2023年4月から採択された科研費(基盤研究 […]

lead more »

共通テストが終わりましたね

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 大学入試の第一関門、共通テストが終わりました。もちろん、何かしらのトラブルや特定感染症などの対応があれば再試験があるのですが、ひとまず大きな試験が終わ […]

lead more »

お待たせいたしました? OUKITEL WP19の重量感について書いてみます。

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 私はスマートフォンデビューはiPhone3GSだったのですが、使っていてもなかなかiPhoneに馴染めず、気付けばずっとAndroidばかり触っていて […]

lead more »

渡りに船・・・というかタイミング良すぎてOUKITEL WP19を調達

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 研究活動の一環で、スマホの操作状況からいろいろ測定しようというアプリを作っていたりします。iPhoneだとDeveloper何とかに登録しないといけな […]

lead more »

FDの一環で授業見学があったり

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 大学の教員が必ずしも何らかの教員免許を持っているわけではないこと、そして、大学教員になるための教員免許自体がそもそも存在しないことはよく知られたことだ […]

lead more »

心理学の人がIT企業に応募してくることが多いとか少ないとか?

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 某会議で話をしていて、募集をかけて履歴書を見ると、なぜか全員心理学の学生だった、というIT企業さんがいます。そして、それは意外にも広がっている様相なの […]

lead more »

また一つ学内の共同研究が進みそうな気配

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 ふとしたきっかけで修士論文の中間報告会にお邪魔したのですが、そこで見た研究がとても面白くて、ついついしゃしゃり出てしまったところ、指導教員の先生ととも […]

lead more »

PythonでもCGI書けることを知って授業の展開を考える

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。 ドラクエウォークやUnihertzのネタの多いブログですが、たまには技術系の初歩の初歩みたいな話でもしてみましょう。 Webサイトをデザインしましょう […]

lead more »

上部へスクロール