【ムチウチ】療養日記Vol.014【交通事故】

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。

相変わらず仕事になりません。本当にこれは補償されるモノなのでしょうか。交通事故の「玄人」なんていないと思いますし、私も事故の被害者は素人なので、本当に何をして良いのか分からず、ただ医者の言うままリハビリを続けたり検査をしたりの毎日を過ごすだけです。医学に詳しくもなければ保険に詳しいわけでもなく、ただひたすら被害者なだけであって、本当に迷惑しています。本当に本当に・・・と強調したくなるぐらい本当にイヤになります。

先日精密検査をしてきたので、次の診察はきっとこんな感じになるんだろうなと・・・悲観しています。自分の症状を具体的に説明できる状態であれば、それはそれで研究者としてはありがたいのですが、イチ被害者としては「こんな身体にしやがって!」という怒りしかわいてこないわけで、やり場のない憤りだけが出てきそうな予感です。これのせいで仕事は全くできていないし、家族との時間もかなり制限されていて、特に、幼稚園に通う娘とはちゃんと遊んであげられなくて可哀想になってきます。

本当なら連休だったら家族で公園に行って走り回りたいお年頃のはずなのに、首の痛みで動けなくなっている両親(家族で移動中に追突されたので全員被害者ではあります)の心配ばかりして、本当に申し訳ないです。私も、娘と走り回って遊ぶのが良い気晴らしになっているし、そういうことすらできない状態というのは不健全です。母親の方も首の調子が良くないので、すぐに寝込んでしまいますし、本当に気が滅入ります。

今日のお話は本当に「本当に」の多い文章ですが、何もかも本当にイヤになります。良くなる日は来るのでしょうか・・・。ちゃんと満足のいく補償を受けられるのでしょうか・・・。

上部へスクロール