【ムチウチ】療養日記Vol.045【交通事故】

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。

みなさんはどのぐらいの頻度で美容院に行きますか?

私は大体1ヶ月半から2ヶ月ぐらいのペースで行くのですが、前回行ったときがちょうど事故に遭った直後で、かなり苦労しながら髪を整えてもらった記憶です。首が痛すぎたので、ヘッドスパ的なサービスの時に結構注文を付けてしまって申し訳ないなと思いつつ、期待に応えてくれるスタイリストさんに感謝したものです。もうかれこれ5〜6年ぐらいは通っている美容院なので、なんとなく私の注文は理解してくれるというのもありがたいところです。

今回はどうだったかというと、全体的にものすごく気持ちいい体験はできました。首や肩のマッサージは本当に気持ちよくて、リハビリ効果もあるのでは?と思うぐらいに軽くなりました。ただ・・・、いつぞやの日記に書いたような記憶ですが、首の牽引をすると調子が悪くなる問題があったので今はリハビリメニューから外してもらっていて、それと同じような効果のあるマッサージもあったらしく、帰宅してからかなり調子が悪くなってしまったのが残念なところでした。それだけ椎間板に負荷がかかっているということなのでしょう。

美容院へ行く主目的は髪の長さを整えることと白髪を目立たなくすることです。GPTさんに描いてもらいましたけど、なんか中途半端な長さのマントを着けていて面白いですね。こんなに短いと結構毛が付きそうな気がします。

ヘアカラーは最近はハイライトを入れて、ベースを暗めにと言う感じにしています。ジワジワと白髪が目立つお年頃になってきているので、白髪ぼかしをするよりも、意図的にハイライトを入れて濃淡で攻めていくようなイメージですね。全体的にシルバーにしてしまっても良いのですが、かなり勇気がいるな・・・と躊躇しています。今回のカラーはベースがチャコールグレーで、ハイライトがガチガチのホワイトという感じです。変なキャップを被ってブリーチするタイプではなくて、いくつか毛束を作ってアルミで巻くタイプのハイライトですね。アルミは10枚分取ってます。

私の担当のスタイリストさんも、私が色々毎回遊ぶので楽しんでくれているのが良いですね。家族にも好評で、そのスタイリストさんを指名することにしているのですけど、最近では何も言わなくても良い感じに仕上げてくれるので助かります。私の髪の長さは家族に決められているので、今回は襟足をできるだけ短めにとのご要望にお応えしていただきました。

時々やってくる美容院イベントはリフレッシュにもなっているので毎回楽しみにしているのに、首が痛くてツラいというのはいやですね・・・。ヘッドスパにしても変な制約がかかるのもツラい。いつになったら私は元に戻るのでしょう。

上部へスクロール