【ムチウチ】療養日記Vol.010【交通事故】

みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。

ムチウチのせいでいろんな仕事が後ろ倒しになっていたり、キャンセルになっていたり、方々ご迷惑をおかけしているところですが、来週から授業も始まることなので、少しずつ出勤して身体を慣らしていっています。今の所は、電車に乗ると体調が悪化することだけが分かっているので、大学に着いた頃には使い物にならない状態になっていて大変申し訳なく・・・。ミーティングをするにしても体調と相談しながらというのが本当にもどかしいですね。

ムチウチによる吐き気と眩暈に悩む人を書いてくれとGPTに依頼するとこんな感じになってました。ちょっと物足りない気もしますが、私は常にこんな感じです・・・。コルセットを巻いていても巻いていなくても体調悪くなるので、どうすりゃええねん・・・状態です。何か良い方法ないですか?

リハビリについても、首の牽引をするとかえって悪化するということが分かって来たので、今日からメニュー変更です。マイクロウェーブ(オーブンというと電子レンジになるけど原理は同じ)で首を温めて、低周波治療器でほぐして、ホットパックで温めるというメニューになっています。これが結構良くて、牽引していたときよりは楽になれそうです。とはいえ、今の所一時的なものなので、継続的にやっていくしかないのだろうな・・・と思っています。

あと、1ヶ月経っても全く良くなってこないので、医師が別の検査をしてみようと言っています。原因が分かれば対応も分かるそうですが、原因が分かるような検査があるのでしょうか。診断は頸椎捻挫なので、足首をひねって足首の画像を見て分かるの?という話なんですよね。素人なのでよく分かってませんが、きちんと原因が特定できることを期待します。

上部へスクロール