みなさま、こんにちは。おくむら(@nori_broccoli)です。
今日は諸事情につき健康診断を受けてきました。夏まで健康診断はないかなぁと思っていたので、途中経過のチェックとしては良いタイミングかもしれません。2021年7月21日に受診した健康診断と本日のものを比較すると面白いですね。
項目 | 2022/03/01 | 2021/07/21 |
身長 | 175.7cm | 175.7cm |
体重 | 72.8kg | 83.4kg |
腹囲 | 84.0cm | 94.2cm |
BMI | 23.6 | 27.0 |
血圧 | 106/67 | 117/77 |
肝機能AST | 21 | 29 |
肝機能ALT | 21 | 51 |
肝機能γーGTP | 21 | 36 |
HDLコレステロール | 60 | 40 |
LDLコレステロール | 171 | 157 |
中性脂肪 | 145 | 324 |
明らかに改善していますよね。コレステロールはイマイチ改善してないような気もしますが、中性脂肪の減り方がすごい。一気に正常値まで戻ってきています。もちろん、その他の項目もすごく変化していて、肝機能は自家製フォアグラができてしまうような状態のまさしく脂肪肝状態だったのが、全て正常値に戻りました。脂肪肝は運動でしか改善できない部分なので、ダイレクトに効果を感じられるところですね。
体重は……服の重さとかいろいろあるにしても10kg以上落とせていますし、腹囲も10cm縮んでいる。これは本当に努力の成果です。血圧は元々が低いので、太って上がっていたときの方が正常かもしれませんが、まぁ、高血圧よりは断然良いのでこの結果で納得です。平常時はもっと低くて、90/55とかそんなものですから、まだまだ高血圧とは無縁な生活ができそうです。
これ以外にも心電図の検査もやっていて、心拍が1分間に47というちょっと低めの数値を記録していました。徐脈ですねと言われることが多いので大して問題はないみたいですけど、医師としては引っかかるみたいです。いろいろ多分スポーツもやっていたし、今も頑張って続けているので、スポーツ心臓っぽい状態になっているのかなぁと思っています。
それにしても、約8ヶ月ほど?のトレーニングでこんなに変わるとは驚きですね。前回の健康診断の結果を見たのが8月だったので、実際にトレーニングをまともに始めたのは9月前後だったと記憶しています。毎日記録をつけながら頑張ってきた成果がこうやって数字に出てくると本当に嬉しいものです。コレステロールが高いという問題の残っているので、まだまだダイエット生活は続きますが、途中成果に自分自身で納得できているのが良い感じです。
この結果を台無しにしないように、次の健康診断に向けて頑張っていきたいところです……が、ちょっと別件で1週間トレーニングができなくなるのでモヤモヤしています。